Policy
「やってみたい」「弾いてみたい」の気持ちが大切です。
人の心は行動に左右されるといいますので、まずこちらから行動をうながします。
そうすると、「心が成長するにつれて自ら動き始め、それがまた心を成長させる」という好循環が生まれると考えています。
ソルフェージュとは、譜読みを中心とした基礎学習。
表情豊かに音楽を奏でるために、譜読みを重視しています。
譜読みがスムーズになると、次のようなステップで成長できるでしょう。
生活にあるすべての行為と、ピアノの上達を結びつけてほしいと思っています。
たとえば、ボールをつかむ動作は手指の形、キャベツの千切りは速く弾くための脱力。
すでに慣れ親しんだ動作とピアノを結びつけられれば、無理に意識せずともテクニックが身につきますよ。
人前で演奏すること、人に聴いてもらうために弾くことを通して、目標に向かってがんばる力や集中力、表現力が磨かれます。
普段にはない緊張感や達成感は、人生の充実にもつながるでしょう。
年に一度のホール発表会や、秋のハロウィン演奏会、冬のクリスマス演奏会などの機会を用意しています。
Lessons
レッスン名 | 対象者 | 概要 |
---|---|---|
大人 | 社会人 | 弾きたい曲を無理のないペースで進める |
学生 | 小学生〜大学生 | 課題曲を中心に進める |
子ども | 未就学児〜小学生 | ピアノアドベンチャーやアプリ、知育玩具を使って楽しく基礎力を身につける |
オンライン |
希望者のみ | 無料アプリでビデオ通話しながらレッスンをする |
体験 |
はじめての方、一度体験に来た方 | 30分レッスン+説明 |
補足
基本的な発表会・演奏会は次の3つです。
新型コロナウイルス感染防止の対策を徹底した上で、対面レッスンを行っています。
対面レッスンでの対策は次の4つです。
オンラインレッスンも可能なので、希望される方はご相談ください。
消毒・検温・演奏時以外のマスク着用などで対策した上で、ホール発表会も現地開催を継続しています。
ただし、2020年からクリスマス会はレッスン室での生配信・録画スタイルに変更しました。
レッスンスタイルは、定期レッスンと予約制不定期レッスンの2種類があります。
それぞれのレッスン料金は次のとおりです。
※すべて税込
定期レッスン
未就学児 | 7,000円 |
小学1、2年生 | 8,000円 |
小学3、4年生 | 9,000円 |
小学5年生〜大学生 | 10,000円 |
大人 | 12,500円 |
予約制不定期レッスン
プライベートレッスン | |
1回30分 | 2,500円 |
1回60分 | 4,500円 |
ペアレッスン | |
1回60分 | 4,000円/人 |
体験レッスン
初回 | 無料 |
2回目 | 1,000円 |
教材費
子ども | 年間5,000〜8,000円程度 |
大人 | 年間3,000〜5,000円程度 |
Facilities & Environment
グランドピアノでレッスンを行うので、本物の打鍵感覚、音感が養われます。
2台あるので生徒側と講師側で使い分けることができ、指導もスムーズです。
自然素材に囲まれて、アレルギーの心配が少ないレッスン環境を用意しています。
木の温もりと、やわらかい音の反響も味わえます。
オンラインレッスンやピアノ検定のビデオ審査、2台ピアノの録画・配信に対応できる次の機材をそろえています。
大阪市大正区泉尾
(JR大正駅から徒歩圏内)
※詳細はお問い合わせを受けてからお伝えします。
初回は30分無料レッスン+説明、
2回目は税込1,000円/30分レッスン+説明
現在の空き時間 (2023/4/12更新):
月 14:00~16:30
火 16:30~17:15
必ず体験レッスンを受けていただきます。
お気軽にお問い合わせください。